例えば自分の親が亡くなってしまった場合、
どれくらいの相続税が請求されるのだろうと
心配に思う方は少なくないと思います。
けど、相続税の基礎控除額は意外と多いです。
下がその計算方法です。
3000万円+600万円×法定相続人の数
相続人が1人しかいない場合、
3600万円の基礎控除があるということです。
つまり、相続した財産が3600万円以下なら
相続税は非課税ということになります。
法定相続人が増えれば、この基礎控除額は増えます。
相続した財産が不動産の場合、
相続税評価額(土地の場合、路線価方式や倍率方式)で算定します。
相続した財産が基礎控除額を超えた分は、当然に相続税が発生しますので
生前贈与を利用して、相続財産を上手に減らしていけば節税対策になると思います。
生前贈与に関してはまた次の機会に・・・。